2002年12月号 通巻NO.445
在庫×
カテゴリー | タイトル | 筆者名 | |
巻頭言 | 学術研究環境の整備・充実 | 末松 安晴 | スエマツヤスハル |
今月のテーマ | 専門職大学院構想 | 板東 久美子 | バンドウクミコ |
今月のテーマ | 専門職大学院の衝撃 | 天野 郁夫 | アマノイクオ |
今月のテーマ | 法科大学院の構想を考える | 佐藤 幸治 | サトウコウジ |
今月のテーマ | 法曹養成と法科大学院 | 川端 和治 | カワバタヨシハル |
今月のテーマ | 神戸大学における法科大学院構想 | 磯村 保 | イソムラタモツ |
今月のテーマ | 法科大学院設立構想─中央大学 | 石川 敏行 | イシカワトシユキ |
今月のテーマ | 法科大学院運営上の問題点 | 山田 剛志 | ヤマダツヨシ |
今月のテーマ | 早稲田大学の公共経営研究科構想─公共経営のコンセプトと人材育成 | 石田 光義 | イシダミツヨシ |
今月のテーマ | 青山学院大学大学院国際マネジメント研究科の成果 | 伊藤 文雄 | イトウフミオ |
今月のテーマ | 芝浦工業大学の工学マネジメント研究科構想 | 石川 洋美/岡本 史紀 | イシカワヒロミ/オカモトシキ |
今月のテーマ | 医療経営・管理の高度専門職の養成 | 高木 安雄 | タカギヤスオ |
今月のテーマ | 法科大学院の現状と課題─「取材ノートから」番外編 | 横山 晋一郎 | ヨコヤマシンイチロウ |
今月のテーマ | 大学院における高度専門職業人養成について(答申) | 文部科学省中央教育審議会 | |
研究の拠点 | ⑫東海大学教育研究所・同大教育支援センター | 安岡 高志 | ヤスオカタカシ |
一滴 | 「ゆとり教育」 | ||
取材ノート | 取材ノートから | 勝方 信一 | カツカタシンイチ |
IDE第48年度事業報告および決算報告 |