世界の大学はいま(欧米編)

2004年3月号 通巻NO.458

在庫

 

カテゴリー タイトル 筆者名  
巻頭言 大学マネジメントと「目標・計画 松尾 稔 マツオミノル
今月のテーマ グローバル時代における世界の大学 馬越 徹 ウマコシトオル
今月のテーマ 21世紀の大学改革の鍵となる私立高等教育 フィリップ・P.アルトバック/訳:深野 政之 フィリップ・P.アルトバック/フカノマサユキ
今月のテーマ イギリスの高等教育 1988~2003年 ギャレス・ウィリアムズ/訳:金子 元久 ギャレス・ウィリアムズ/カネコモトヒサ
今月のテーマ フランスにおける大学改革 エリー・コーエン/訳:笠井 かおり エリー・コーエン/カサイカオリ
今月のテーマ ドイツにおける高等教育制度改革の現状 ペーター・ゲートゲンス/訳:曜子 タイヒラー ペーター・ゲートゲンス/ヨウコタイヒラー
今月のテーマ オランダ高等教育の新展開-ボローニア宣言の衝撃 ドン・F.ウエスタハイデン/訳:舘 昭 ドン・F.ウエスタハイデン/タチアキラ
今月のテーマ ノルウェー高等教育の品質改革 アセ・ゴーニッカ、ピーター・マッセン/訳:舘 昭 アセ・ゴーニッカ、ピーター・マッセン/タチアキラ
今月のテーマ 上からの大学自治-ロシアの教訓 オルガ・ベイン/訳:天野 郁夫 オルガ・ベイン/アマノイクオ
今月のテーマ チェコの高等教育改革と私立大学の誕生 石倉 瑞恵 イシクラミズエ
今月のテーマ EU諸国の大学政策の変革 ウルリッヒ・タイヒラー/訳:曜子 タイヒラー ウルリッヒ・タイヒラー/ヨウコタイヒラー
今月のテーマ アメリカの高等教育は失敗しつつかるか? ウイリアム・K.カミングス/訳:天野 郁夫 ウイリアム・K.カミングス/アマノイクオ
今月のテーマ 激動する世界の大学-世界の大学の現状(資料) 岸本 睦久 キシモトムツヒサ
取材ノート 取材ノートから 横山 晋一郎 ヨコヤマシンイチロウ