2002年1月号 通巻NO.435
在庫×
カテゴリー | タイトル | 筆者名 | |
巻頭言 | 大学院と学部教育 | 天城 勲 | アマギイサオ |
今月のテーマ | 座談会:「大学構造改革プラン」を考える | 出席者:天野 郁夫/安西 祐一郎/生駒 俊明/石 弘光/佐藤 禎一/清水 潔/大崎 仁(司会) | アマノ/アンザイ/イコマ/イシ/サトウ/シミズ/オオサキ |
今月のテーマ | 「大学構造改革プラン」をどう読んだか-国立大学の統合問題─単科大学の立場から考える | 山田 家正 | ヤマダイエマサ |
今月のテーマ | 「大学構造改革プラン」をどう読んだか-「大学構造改革プラン」へのリアクション | 高祖 敏明 | コウソトシアキ |
今月のテーマ | 「大学構造改革プラン」をどう読んだか-政策の効用と副作用─翻弄される大学 | 喜多村 和之 | キタムラカズユキ |
今月のテーマ | 「大学構造改革プラン」をどう読んだか-国公私の対等な競争環境を | 児玉 隆夫 | コダマタカオ |
今月のテーマ | 「大学構造改革プラン」をどう読んだか-構造改革プランの効用と課題 | 河野 伊一郎 | コウノイイチロウ |
今月のテーマ | ヨーロッパに吹く風─高等教育改革の動向 | 金子 元久 | カネコモトヒサ |
今月のテーマ | 矢野眞和著『教育社会の設計』 | 荒井 一博 | アライカズヒロ |
今月のテーマ | アメリカの大学における授業料と奨学金の動向(2) | 小林 雅之 | コバヤシマサユキ |
今月のテーマ | ③神戸大学大学教育研究センターの活動と課題 | 波田 重煕 | ハダシゲキ |
取材ノート | 取材ノートから | 勝方 信一 | カツカタシンイチ |