主催:IDE大学協会東北支部/東北大学高度教養教育・学生支援機構
1.日 時 : 2023年11月20日(月)14:00~17:00
2.形 式 : ハイブリッド開催(来場/Zoomによるオンライン配信)
3.プログラム:
開会挨拶:大野 英男(東北大学総長、IDE大学協会東北支部長) (5分)14:00~14:05
趣旨説明:島 一則(東北大学大学院教育学研究科教授) (10分)14:05~14:15
基調講演1 (25分)14:15~14:40
「大学の未来を支えるもの」 金子 元久(筑波大学特命教授)
基調講演2 (25分)14:40~15:05
「定員割れ50%の衝撃と地方私立大学の未来」 大森 昭生(共愛学園前橋国際大学学長)
休憩 (10分)15:05~15:15
講 演1 (15分)15:15~15:30
「国立大学の財務基盤と教育研究活動:現状と課題」
水田 健輔(大学改革支援・学位授与機構研究開発部教授)
講 演2 (15分)15:30~15:45
「公立大学の財務基盤と教育研究活動:現状と課題」
渡部 芳栄(岩手県立大学高等教育推進センター高等教育企画部副部長、
教学IRセンター副センター長、准教授)
講 演3 (15分)15:45~16:00
「私立大学の財務基盤と教育研究活動:現状と課題」
両角 亜希子(東京大学大学院教育学研究科教授)
休憩 (10分)16:00~16:10
パネルディスカッション(登壇者全員) (40分)16:10~16:50
ディスカッサント 田中 秀明(明治大学公共政策大学院専任教授)
閉会挨拶:滝澤 博胤(東北大学理事・副学長) (10分)16:50~17:00
司 会:高橋 聡(岩手県立大学社会福祉学部教授・学部長)
杉本 和弘(東北大学高度教養教育・学生支援機構教授)
4.申込み方法:
■ Web申込み https://www.ihe.tohoku.ac.jp/CPD/events/pd231120
東北大学高度教養教育・学生支援機構HP https://www.ihe.tohoku.ac.jp/
■ 申込み締切:令和5年11月15日(水)
■ 参加費用:無料
連絡先:IDE東北支部セミナー担当(東北大学教育・学生支援部学務課)
TEL:022-795-7537/E-mail:gaku-syom@grp.tohoku.ac.jp
----------------------------------------------------