2009年10月号 通巻NO.514
在庫×
カテゴリー | タイトル | 筆者名 | |
巻頭言 | 私立大学の価値観 | 後藤 祥子 | ゴトウショウコ |
今月のテーマ | 私立大学の現状と課題 | 舘 昭 | タチアキラ |
今月のテーマ | 私立大学の課題と進むべき道 | 白井 克彦 | シライカツヒコ |
今月のテーマ | 私立大学の変遷と針路 | 大沼 淳 | オオヌマスナオ |
今月のテーマ | 中小規模私大の課題と戦略 | 井原 徹 | イハラトオル |
今月のテーマ | 人口減少時代の地方私立大学 | 市川 太一 | イチカワタイチ |
今月のテーマ | 私学行政の課題 | 河村 潤子 | カワムラジュンコ |
今月のテーマ | 私学財政の問題と進路 | 藤田 幸男 | フジタユキオ |
今月のテーマ | 私学経営の危機 | 西井 泰彦 | ニシイヤスヒコ |
今月のテーマ | 私立大学のガバナンス | 大江 淳良 | オオエアツヨシ |
今月のテーマ | 「付属校」戦略の展開 | 石塚 公康 | イシヅカキミヤス |
今月のテーマ | 学生募集の課題 | 千葉 吉裕 | チバヨシヒロ |
一滴 | 単位の実質化とは? | ||
海外通信 | 「英国における質の高い大学教育支援策」① | 村田 直樹 | ムラタナオキ |
取材ノート | 取材ノートから | 横山 晋一郎 | ヨコヤマシンイチロウ |
第109回IDE理事会報告 |