私大政策の新展開

2003年4月号 通巻NO.448

在庫×

 

カテゴリー タイトル 筆者名  
巻頭言 私立大学政策の転換 天野 郁夫 アマノイクオ
今月のテーマ 私大行政の転換と今後の私大政策の課題 喜多村 和之 キタムラカズユキ
今月のテーマ 私大政策の最新動向─高等教育政策の変遷と今後の展望 玉井 日出夫 タマイヒデオ
今月のテーマ 規制緩和と質の保証─新たな質保証システムの構築を目指して 板東 久美子 バンドウクミコ
今月のテーマ 私大政策をどうみるか 山岸 駿介 ヤマギシシュンスケ
今月のテーマ 私大経営と危機管理 藤田 幸男 フジタユキオ
今月のテーマ 私大政策の変化をどう受け止めるか-私大らしさの再生 押見 輝男 オシミテルオ
今月のテーマ 私大政策の変化をどう受け止めるか-設置基準の緩和と私立大学の対応 白井 克彦 シライカツヒコ
今月のテーマ 私大政策の変化をどう受け止めるか-大学氷河期にあらためて想う 古屋 忠彦 フルヤタダヒコ
今月のテーマ 私大政策の変化をどう受け止めるか-社会から評価される大学づくりを目指して 網中 政機 アミナカマサキ
今月のテーマ 私大政策の変化をどう受け止めるか-競争的環境の中での大学改革 駒井 正 コマイタダシ
今月のテーマ 私大政策の変化をどう受け止めるか-定員管理と資金管理はどう変わったか? 濱名 篤 ハマナアツシ
今月のテーマ データにみる私大の動向 佐野 清克 サノキヨカツ
一滴 私立大学の国立化か?    
研究ノート 英国の高等教育改革 榎本 剛 エノモトタケシ
書評 赤堀正宜著『ボストン公共放送局と市民教育』 岩永 雅也 イワナガマサヤ
書評 舘 昭編著『短大からコミュニティ・カレッジヘ』 森脇 道子 モリワキミチコ
海外情報 アメリカの私立大学が潰れるとき/アメリカの州立大学が私学化を考えるとき    
研究ノート 「大学の知」から「職業の知」へ─東京工業大学卒業生の調査から  その3 佐藤(粒来)香 サトウカオリ
取材ノート 取材ノートから 横山 晋一郎 ヨコヤマシンイチロウ