産学連携の新局面

2023年6月号 通巻NO.651

在庫〇

カテゴリー タイトル 執筆者名  
巻頭言 アカデミアとインダストリー 小林 俊一 コバヤシシユンイチ
今月のテーマ 産学連携の新局面 ―東京大学の事例 藤井 輝夫  フジイテルオ
今月のテーマ 未来志向の産学連携 渡邉 光一郎 ワタナベコウイチロウ
今月のテーマ 組織対組織での産官学連携,“協創活動”について ― ダイキン流の産官学連携への挑戦 ― 河原 克己 カワハラカツミ
今月のテーマ 東北大学における産学連携デジタル人材育成 中尾 光之 ナカオミツユキ
今月のテーマ 大学スタートアップエコシステムと産学連携 渡部 俊也 ワタナベトシヤ
今月のテーマ 東京工業大学における組織的産学連携研究 渡辺 治 ワタナベオサム
今月のテーマ 花王株式会社と順天堂大学との産学連携 新井 一 アライハジメ
今月のテーマ 生と地域を育てる産学官連携活動 ─地方文系大学の一事例─ 蓮花 一己 レンゲカズミ
今月のテーマ 学部教育と産学連携 ―産業能率大学とプロサッカークラブ湘南ベルマーレとの産学連携― 中川 直樹/小柴 達美 ナカガワナオキ・コシバタツミ
今月のテーマ 地方における産学官連携の新局面 岩渕 明 イワブチアキラ
今月のテーマ 産学を結ぶ負担と利益のメカニズムの考察 植草 茂樹 ウエクサシゲキ
今月のテーマ 産学協働によるイノベーション人材育成 ―研究インターンシップの目的と意義の共有― 藤森 義弘 フジモリヨシヒロ
今月のテーマ 産学官連携政策の進展 井上 睦子 イノウエムツコ
時の課題 2023年度(令和5年度)大学関係予算解説 小幡 泰弘 オバタヤスヒロ
書評 グレッグ・ルキアノフ,ジョナサン・ハイト 著 西川由紀子 訳『傷つきやすいアメリカの大学生たち』 宮古 紀宏 ミヤコノリヒロ
一滴 高等教育データシステム    
取材ノート 取材ノートから 横山 晋一郎 ヨコヤマシンイチロウ
セミナー報告 2022年度IDE大学セミナー報告<中国・四国支部> 村澤 昌崇/康 凱翔 ムラサワマサタカ・コウガイショウ