大学職員の業務改革

2023年8-9月号 通巻NO.653

在庫〇

カテゴリー タイトル 執筆者名  
巻頭言 地方国立大学の新たな発展へ 位田 隆一 イダリュウイチ
今月のテーマ 大学職員の業務改革:必要性と推進の視点 芝田 政之/松浦 知史 シバタマサユキ・マツウラサトシ
今月のテーマ 早稲田大学における職員業務構造改革と人材育成 大坪 恭子 オオツボキョウコ
今月のテーマ 大学における業務改革の必要性 秦 敬治 ハタケイジ
今月のテーマ データドリブン思考からの意識・業務改革 和田 満 ワダミツル
今月のテーマ 駒澤大学における業務のIT化とDX 絹川 真哉/坂野井 和代/南 千春/武田 享也 キヌカワシンヤ・サカノイカズヨ・ミナミチハル・タケダユキヤ
今月のテーマ 持続可能な事務業務のデジタル化 一丸 直人 イチマルナオト
今月のテーマ 香川大学「DXラボ」の業務システム内製開発 八重樫 理人 ヤエガシリヒト
今月のテーマ 大学職員が起こす共創的業務改革
―全学が行動した学生食支援―
岡田 雄介 オカダユウスケ
今月のテーマ 全事務職員のデジタル力育成と大学間連携 西山 純一/寒川 美樹 ニシヤマジュンイチ・ソウガワミキ
今月のテーマ 業務改革の規定要因 両角 亜希子 モロズミアキコ
今月のテーマ 競争力が問われる大学の変革期
―浸透しない大学事務業務DXの現状―
福田 貴容/高橋 輝 フクダタカヒロ・タカハシアキラ
今月のテーマ 大学職員調査から考える,業務改革のプロセスと論理 木村 弘志 キムラヒロシ
時の課題 教育未来創造会議第二次提言「未来を創造する若者の留学促進イニシアティブ(J-MIRAI)」 髙見 英樹 タカミヒデキ
海外大学最新事情 豪州:ポストコロナの国際教育交流戦略
―留学生中心のサービス提供に向けて―
新井 聡 アライサトシ
書評 島 一則 著『国立大学システム ―機能と財政―』 金子 元久 カネコモトヒサ
書評 豊永 耕平 著『学歴獲得の不平等 ―親子の進路選択と社会階層―』 濱中 義隆 ハマナカヨシタカ
一滴 曖昧な言葉の濫用    
取材ノート 取材ノートから 横山 晋一郎 ヨコヤマシンイチロウ