2022年6月号 通巻NO.641
在庫〇
カテゴリー | タイトル | 筆者名 | |
巻頭言 | 諸学の立ち位置 | 佐藤 禎一 | サトウテイイチ |
今月のテーマ | データが生む活力 | 金子 元久 | カネコモトヒサ |
今月のテーマ | データを大学改革に活かす | 村上 雅人 | ムラカミマサト |
今月のテーマ | 高等教育データの現在 | 両角 亜希子 | モロズミアキコ |
今月のテーマ | 大学改革のデータ基盤としてのポートレート | 土屋 俊 | ツチヤシュン |
今月のテーマ | 貴重な全大学調査 上手に結果の活用を ―朝日新聞×河合塾『ひらく 日本の大学』― | 増谷 文生 | マスタニフミオ |
今月のテーマ | 学生の学修行動・学生生活の実態調査 ―現状と課題― | 濱中 義隆 | ハマナカヨシタカ |
今月のテーマ | 大学IRコンソーシアムの学生調査について | 高橋 哲也・畑野 快 | タカハシテツヤ・ハタノカイ |
今月のテーマ | データを活かした教学マネジメント ―筑波大学の試み― | 柳浦 猛・立石 慎治・小原 明恵・山中 敏正 | ヤナギウラタケシ・タテイシシンジ・コバルアキエ・ヤマナカトシマサ |
今月のテーマ | 立教大学におけるIRのこれまでとこれから | 小澤 康裕 | オザワミチヒロ |
今月のテーマ | 科目レベルの教育実践研究におけるデータの活用 | 斎藤 有吾 | サイトウユウゴ |
今月のテーマ | アメリカの高等教育データ | 山岸 直司 | ヤマギシナオジ |
今月のテーマ | 「かつかつ」で作る「キラキラ」 ―英国大学におけるデータ活用― | 佐野 壽則 | サノトシノリ |
今月のテーマ | フランスの大学における情報システム整備とデータ収集・活用 | 大場 淳 | オオバジュン |
今月のテーマ | 書評論文:カール・ワイマン 著大森 不二雄,杉本 和弘,渡邉 由美子 監訳,『科学立国のための大学教育改革』 | 岸本 喜久雄 | キシモトキクオ |
今月のテーマ | 令和4年度大学関係予算解説 | 西田 憲史 | ニシダノリフミ |
書評 | 鳥居 朋子 著 『大学のIRと学習・教育改革の諸相 ―変わりゆく大学の経験から学ぶ―』 | 堀井 祐介 | ホリイユウスケ |
図書紹介 | 山田 礼子,木村 拓也 編著 『学修成果の可視化と内部質保証』 | 木村 拓也 | キムラタクヤ |
一滴 | 大学職員は変わったか | ||
取材ノート | 取材ノートから | 横山 晋一郎 | ヨコヤマシンイチロウ |
セミナー報告 | 2021年度IDE大学セミナー報告<九州支部> | 鄭 漢模 | ジョンハンモ |