世界の大学は今

2020年7月号 通巻NO.622

在庫

カテゴリー タイトル 筆者名  
巻頭言 グローバリゼーションを思う 佐藤 禎一 サトウテイイチ
今月のテーマ 国際化の危機 金子 元久 カネコモトヒサ
今月のテーマ 米国:高等教育法の現在地 ─規則改正にみる政策課題─ 岸本 睦久 キシモトムツヒサ
今月のテーマ 米国におけるSTEM分野を巡る教育の動向 山田 礼子 ヤマダレイコ
今月のテーマ アメリカにおける大学院教育改革の現在 福留 東土 フクドメヒデト
今月のテーマ イングランドの教育評価制度導入への挑戦 芝田 政之 シバタマサユキ
今月のテーマ リベラル・アーツの復権?:イギリスのケース 吉田 文 ヨシダアヤ
今月のテーマ 高等教育進学・修了率向上に向け学士課程充実へ ─フランスの大学改革─ 夏目 達也 ナツメタツヤ
今月のテーマ 揺れる国際教育大国・豪州の行方 杉本 和弘 スギモトカズヒロ
今月のテーマ 中国の高等教育をめぐる近年の政策動向 南部 広孝 ナンブヒロタカ
今月のテーマ 韓国における非常勤講師の身分保障・待遇改善のための法改正とその「反動」 石川 裕之 イシカワヒロユキ
時の課題 教員養成と大学 ─危機と改革─ 佐藤 学 サトウマナブ
書評 田中 弘允・佐藤 博明・田原 博人著『2040年大学よ甦れ ─カギは自律的改革と創造的連携にある─』 山本 健慈 ヤマモトケンジ
書評 両角 亜希子編著『学長リーダーシップの条件』 吉武 博通 ヨシタケヒロミチ
書評 毎日新聞「幻の科学技術立国」取材班著『誰が科学を殺すのか─科学技術立国「崩壊」の衝撃─』 小林 信一 コバヤシシンイチ
一滴 「リアルな体験」の持つ価値は    
研究ノート アメリカの大学を読み解く視点 ─カリフォルニア大学の構造─ 第2回シェアード・ガバナンス 清水 彩子 シミズアヤコ
取材ノート 取材ノートから 増谷 文生 マスタニフミオ